- HOME >
- せなお
せなお

ブログ月間1.7万PV|YouTubeチャンネル収益化達成!|最新のAIとITに関する情報発信|ガジェットレビュー|Webデザイン| 動画編集スキル|X, Instagram、TikTokで情報発信|月3万円から副業術
今回は「Googleスライド」の背景画像の編集方法と背景画像をちょっといい感じにできるような設定を紹介していきたいと思います。 最近「Google Work Space」が以前より使われるようになり、ドキュメントやスプレッドシート、なども使われる機会が多くなってきております。その中でも、クラウド上にデートがあり、共有機能などのとても便利な仕組みの反面従来使われていたOfficeソフトより使い方が慣れていない分、編集方法に苦戦する方も多くいるかと思います。 今回はプレゼンソフトの ...
今回は、MacBookの画面収録にて「GIFアニメ」の作成方法いついての解説を行います。 ブログ運営などにおいても、手順のプレビューの見本として貼り付けるときなどにおすすめなので、参考にしてみてください。 「GIFアニメ」とは? 「GIFアニメーション」は、複数の静止画をひとつの動画のようにコマ送りで表示。その結果、動いているように見せることのできる画像フォーマットのことを指します。 動きで見える分、静止画よりも直感的にわかりやすく伝えられるのがメリットになり ...
今回は、 こんな感じの疑問を解決したいと思います。 解決策としては、 wordPressのプラグイン「CodeMirror Blocks」を ソースコードをハイライトにしていきます。 このプラグイン機能を使うことで、100種類以上のプログラミング、スクリプト、マークアップ、メタ言語がサポートされており、50種類以上のテーマが用意されています。 自分の好みのテーマを使用することで、格好いい感じのソースコードをWordPressで扱うことができるので、オ ...
今回は、WordPressテーマ「AFFINGER」における、スマホヘッダーのデザインのカスタマイズ方法について解説していきます。 紹介するカスタマイズは以下の通りです。 について紹介していきます。 今回は、CSSにてデザインの編集を行っていくので、作業前に必ずバックアップをとておくようにしておきましょう! ハンバーガーメニューとは ハンバーガーメニューとは、ヘッダー部分に表示されているクリックするとメニューが開かれるアイコンのことを指 ...
アフィリエイトをやっていたり、商品を販売している方は、WordPressにて自身のブログのサイドバーに広告やフォーム貼り付けるかと思います。 しかし、そういった広告などもスクロールしていくとと途中で見えなくなってしまう… こうった問題を今回はワードプレスのプラグイン機能を使って解消していきたいと思います! 作業手順や方法はものすごく簡単なので、誰でも簡単に行えるかと思います。 WordPressプラグイン「Q ...
今回はWordPressテーマ「AFFINGER」をご使用中の方に向けてカスタムボタンの設置方法について解説していきます! ボタンの色を自分のサイトや商品の色、テーマと合わせることで、クリック率や成約率のUPに繋がります。カスタマイズ自体は簡単に行えるので、自分好みのボタンを作ってみましょう! カスタムMCボタンとは? そもそも、カスタムMCボタンとは何か?WordPressテーマ「AFFINGER」を使用中の状態にて、下のようなボタンを作っていきま ...
WordPressテーマ「AFFINGER」のアップデートをしたら、ヘッダーメニューに表示させていたWEBアイコンが消えてしまった! 今回はこういった問題について、解決していこうと思います。 また、「AFFINGER」の編集においても、マニュアルに記載してある「Font Awesome」の設定方法などについても解説していきますので、参考にしてみてください。 ヘッダーメニューにWEBアイコンを表示させるだけで、かなりそれっぽいブログが出来上がります。 ...
今回は「AFFINGER」のmainエリアにドロップシャドウ表示させるカスタマイズ方法について解説していきます。 「AFFINGER」の設定ということなので、WordPressテーマを他のテーマを使用している人は今回の記事はあまり参考にならないかのしれません… 今回の記事作成の理由としては、他のテーマにおいてはmainエリアのシャドウを追加する方法は結構解説ページが存在しますが、「AFFINGER」があまりありませんでしたので、解説して行こうかと思います。 &nb ...
また、それだけでなく など、読者の方には細かい手順などについても理解しやすいように細かく解説していきます。 ぜひ、参考にしてみてください! アフィンガーのアフィリエイトができるASPサイト「infotop」より WordPressテーマ「AFFINGER」をアフリエイトとして読者に購入してもらうためには、「infotop」に登録し、アフリエイトとしてURLのリンクの生成を行う必要があります。 また、「info ...