音声合成とAI画像生成でプレゼン動画制作!「D-ID」AIリップシンクツールを徹底解説

本サイトではアフィリエイト広告を記載している場合があります。<景品表示法に基づく記載>

リップシンク動画を簡単に作成する方法って何かないかな??
D-IDを使えば、より自然で高品質なリップシンク動画が作成できますよ!

 

こんにちは、ルーティンラボ管理人のせなお(@rutinelabo)です!

今回の記事では、AIツール「D-ID」の基本的な使い方、具体的な機能、そしてプロプランやアドバンスドプランの違いについて詳しく解説します。

 

この「D-ID」を効果的に活用して、プレゼンテーションや説明動画をより魅力的に作成することができます。

 

この記事では、初心者の方にも簡単に理解ができるようにその使い方やメリット、そして注意点を詳しく、解説していきます!

 

この記事はこんな内容

  • D-IDの基本的な使い方と設定方法
  • 音声合成とリップシンク機能の活用方法
  • 高度な機能と価格プランの詳細

こんな人におすすめ

  • 動画プレゼンテーションをより魅力的にしたい方
  • リップシンク動画を簡単に作成したいクリエイター
  • AI技術を活用して高品質な動画を作りたい方

\YouTube動画で見たい方はこちらから/

〜 動画・SNSでも情報発信中!! AIとITスキルでキャリアUPと副業チャレンジ 〜

D-IDとは?

D-IDは、AI技術を駆使して画像と音声を組み合わせることで、自然なリップシンク動画を生成するツールです。

 

また、デザインツール「Canva」内のアプリでも「D-ID」を使用することができ、以前の投稿でも、MidjourneyとCanvaを組み合わせて、プレゼン動画を作成する方法について紹介しました。

>>以前の記事を読んでみる

 

 

今回は音声と動画の合成ができるAIツール「D-ID」をピックアップして、紹介していきます。

 

D-IDの機能

  • リップシンク機能:画像と音声を組み合わせて、自然なリップシンクの生成が可能
  • カスタマイズ可能なアバター:自分で用意した画像をアバターとして設定することが可能
  • 商用ライセンス:ProプランやAdvancedプランでは商用利用が可能
  • プラグイン連携:キャンバなどのツールと連携し、さらに便利に使用

 

D-IDは、上記のような豊富な機能を提供しています。今回はこれを利用して、ハイクオリティなリップシンクの機能を活用していきます

 

実際の使用方法

 

では、早速D-IDで、ハイクオリティなリップシンクの動画を作成してみましょう。

 

作成手順としては以下の5つのステップになります。

 

見出し(全角15文字)

  1. アクセスとログイン
  2. アバターの選択と各種設定
  3. 音音声の設定
  4. 背景の設定
  5. 動画の生成と確認

 

step
1
アクセスとログイン

まず、D-IDの公式サイトにアクセスしてログインします。ログイン後、編集画面に移動し、左側のサイドバーから「HOME」を選択します。

>>D-IDに移動する

 

 

step
2
アバターの選択と各種設定

次に、動画作成のためにアバターを選択します。事前に準備した画像がある場合にはその画像をアップロードし、使用することもできます。

 

 

その他にも、Premiumプランに加入している場合には、専用のアバターを選択することができます。

 

 

Premium限定を選んだ際には、「動きの大きさ」や「音声の選択」なども可能でよりハイスペックなリップシンク動画が作成可能です。

        

 

step
3
音音声の設定

次は、リップシンクで読み上げてもらう音声の設定です。録音した音声やテキストから生成した音声をアップロードします。

 

D-IDでは、複数の音声スタイルを選択できるので、用途に応じて適切な音声を選びましょう。

 

step
4
背景の設定

最後に背景とテキストの挿入を行ってきます。背景を設定することでよりクオリティの高い動画が作成できるので、お好みのものをアップロードしてみましょう。

 

 

テキストの挿入も可能

 

step
4
動画の生成と確認

画像と音声の設定が完了したら、「Generate Video」ボタンをクリックして動画を生成します。生成された動画は、プレビューして問題がなければダウンロードできます。

 

 

今回生成できた動画はこちら

 

よりハイクオリティな活用方法について

 

D-IDは、基本的なリップシンクの動画生成機能に加え他にも、高度なAI機能が提供されています。

 

Create Agent」の項目では、自分オリジナルのオリジナルのAIエージェントを作成し、チャット形式でやり取りができます。

 

作成した際に、エージェントに知識を埋め込むことで、より高度な対話が可能となる、面白い機能です。しかも、作成したエージェントはシェアすることも可能です。

 

知識を埋め込んだオリジナルのエージェントを共有して、自分の分身も増やせるかも…

 

D-IDのサブスク料金のプランと価格

 

最後に、D-IDのサブスク登録する際の料金の紹介をしておきます。

 

価格帯としては以下の表を参考にしてみてください。今回は月額(Monthly)プランを紹介していますが、年間契約も可能です。年間契約の方が、お得に契約できるので、試用期間を踏まえて契約してみてください。

 

プラン名 料金(月額) 概要
Trial $0 無料14日間トライアル。最大5分の動画作成、最大10セッションのエージェント
Lite $5.9 月額$5.9。最大10分の動画作成、最大11セッションのエージェント
Pro $29 月額$29。最大15分の動画作成、最大70セッションのエージェント
Advanced $196 月額$196。最大100分の動画作成、最大230セッションのエージェント

 

各プランの特徴をまとめると以下の通りです。

  • 動画の長さ:Trial: 5分、Lite: 10分、Pro: 15分、Advanced: 100分
  • エージェントのセッション数:Trial: 10、Lite: 11、Pro: 70、Advanced: 230
  • ウォーターマーク:Trial: Full Screen、Lite: D-ID、Pro: AI、Advanced: Custom
  • サポートレベル:Trial: Limited、Lite: Silver、Pro: Gold、Advanced: Premium
  • Cloned Voiceの数:Pro: 1、Advanced: 3
  • PowerPoint Pluginの利用:Advanced のみ

 

料金は14日間の無料トライアルから、月額$5.9〜$196とプランによって大きく異なります。必要な機能と予算に合わせて選択するのがよいでしょう。

 

まとめ

 

以上、ハイクオリティのリップシンク 動画が作成できる AI ツール「D-ID」の紹介でした。

 

最近はSNSでもリップシンク動画の需要がかなり高まっている状況で、コンテンツの説明などには欠かせないツールになってくるかと思います。

 

D-IDは、解説動画などの作成を簡単かつ高品質に実現するための優れたツールです。今回の記事で興味を持ったユーザーの方は、ぜひ一度、オリジナルのリップシンク動画作成してみてください。

 

またリップシンク動画の音声を生成する際には、音声生成 AI を活用するとより ハイクオリティのものが作れ、男性女性問わず音声の選択もすることができます。そちらに関する記事も以下のリンクより参考にしてみてください。

>>ElevenLabsでAIの音声生成

 

 

また、本ブログ「ルーティンラボ」では、他の記事で様々なAIやI Tに関するツールについて紹介しており。

 

他にもITスキルを高めてキャリアアップや副業の役立つ情報の発信もしています。ぜひチェックしてみてください。

▶︎他の記事も読んでみる

▶︎ AIツールを使った解説した記事はこちら

〜 動画・SNSでも情報発信中!! AIとITスキルでキャリアUPと副業チャレンジ 〜

  • この記事を書いた人

せなお

ブログ月間1.7万PV|YouTubeチャンネル収益化達成!|最新のAIとITに関する情報発信|ガジェットレビュー|Webデザイン| 動画編集スキル|X, Instagram、TikTokで情報発信|月3万円から副業術

-動画生成AI, 音楽・声生成AI
-, ,

PAGE TOP