
いろんなブログを見ているときに、こう思うことはありませんか?
今回の記事では、あなたが魅力的に感じたブログやサイトのワードプレステーマを調べることのできるツールの紹介をしていきます。
ワードプレステーマを調べることができると、あなたが運営しているブログなどでもどのテーマを使うかを参考にできますので、ぜひ試してみてください。
本記事の内容
ワードプレステーマを調べることのできるWebツールの紹介
ちなみに…
本ブログのWordPressテーマは「AFFINGER6」を使用しています。SEO対策に加え、幅広いカスタマイズが可能になっていますので、おすすめです!
\ 当ブログ使用テーマ /
- 誰でもかんたんにオシャレデザイン
- インフォトップ月間総合ランキング第1位
- SEO対策と広告収入UP機能を標準装備!
初心者から有名ブロガーまで愛用されているSEO最強WordPressテーマ。下記のボタンから購入で、今なら5,000円相当のプラグインが無料でついてきます。
ワードプレステーマを調べるWebツール「WordPress Theme Search」
WordPressテーマを調べる時には、「WordPress Theme Search」が調べてくれます。
使い方は、すごく簡単です。
あなたが調べたいサイトのURLをトップの検索バーに貼り付けて、検索ボタンをクリックしてみましょう。
実際に、当ブログ「ルーティンラボ」で検索してみました。
すると…
検索結果は以下のように
はい、しっかりと「affinger」を表示してくれているので、しっかり調べてくれていますね!
以前は販売もとのサイトまで表示してくれていましたが、仕様が変わったみたいですので、もしWordPressテーマ「AFFINGER」に興味がある方はリンクから確認してみてください。
他にも、どのようなプラグインが導入されているかも一緒に調べてくれるので、有名ブログなどを調べてみてもブログ運営に関する役に立ちます。

以上、WordPressテーマの調べ方でした。
有名どころのブログなども調べてみるのも面白いですが、かなりおしゃれなものなどは調べてもオリジナルで作成されていることも…
いずれにしても、参考になるかと思いますので、ぜひぜひ使ってみてください!
-
-
【徹底的に解説】AFFINGER6の設定・デザインをカスタマイズ方法まとめ
続きを見る