【VSCode】ターミナルからVisual Studio Codeをサクッと起動させる方法

2022年9月12日

 

普段、プログラミングをする際のエディタは「Visual Studio Code」をしようしていますが、

 

ターミナルからエディタを起動させることで、ショートカットができ便利なので、備忘録的な感じで、記載しておきます。

 

 

Macで「Visual Studio Code」をエディタから起動する方法

 

Macのターミナルから、「Visual Studio Code」をエディタから起動するショートカット方法は3ステップで完了です。

 

一度せってして仕舞えば、それ以降はスムーズにターミナルから「Visual Studio Code」を開くことができます。

 

step
1
「Visual Studio Code」を起動する

「Visual Studio Code」を起動する

 

 

step
2
コマンドパレットを開く

「Visual Studio Code」の上部にあるコマンドパレットにて「Shell」と入力し、インストールを行いましょう。

 

そこから、「install 'code' command in PARH」を選択して下さい。

 

 

step
3
パスワードの入力

パスワードを入力して、「successfully」がでてきたら、設定完了です。

 

 

これ以降は、ターミナルにて、開きたいフォルダにて、

 

 shortcode
code .

 

と入力することで、「Visual Studio Code」を起動することができます。

  • この記事を書いた人

せなお

ブログ月間1万PV|SNS運用|ITスキルとライフハックをアウトプット|プログラミングも独学中|より良い学びと習慣のノウハウを発信| 詳細はブログに掲載していきます。

-vscode
-, ,