【AFFINGER6】内部リンク・外部リンクをブログカードで作る方法

本サイトではアフィリエイト広告を記載している場合があります。<景品表示法に基づく記載>

書いた記事のクリック率をもっとアップさせるために、ブログカードを作りたいなぁ…
内部リンクはもちらろん、外部リンクのブログカードも作成できますよ!

 

今回の記事はこんな疑問を解決していきます。ブログカードは、ユーザビリティを高め、クリック率の向上に効果的です。

 

AFFINGER6の機能を活用して、ブログカードの設置方法をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみて下さい!

 

 

本記事の内容

AFFINGER6を使った内部リンクのブログカードを設置する方法について

外部リンクをブログカード風に設置する方法について

ブログカードをクリックしてもらうための工夫について

 

 

\ 当ブログ使用テーマ /

  • 誰でも簡単オシャレなデザイン!
  • インフォトップ月間総合第1位!
  • SEO対策と収益UPを標準で搭載!

有名ブロガーに愛用されているSEO最強WordPressテーマ。本ブログも使用中のカスタマイズ性が抜群のテーマです!

AFFINGER6の購入はこちら

 

AFFINGER6を使った内部リンクのブログカードを設置する方法について

イラスト

 

AFFINGER6のブログカードの作成方法はいくつかあります。

 

カスタマイズの設定や表示切り替えをするだけでも、見た目の結構切り替えることが可能です。

 

実際に作成したブログカードはこちら

参考驚きのAI進化!!Google Gemini 2.0の最新機能と精度を徹底解説

続きを見る

 

こちらもCHECK

驚きのAI進化!!Google Gemini 2.0の最新機能と精度を徹底解説

続きを見る

 

【AFFINGER6】クリック率UP!ブログカードを作る方法【超簡単に作成可能】

続きを見る

 

それぞれの設置方法を解説していきます!

 

AFFINGER6でブログカードを設置する方法

AFFINGER6にて、内部リンクをブログカードで表示する方法はとても簡単に設置できます。

 

WordPressの管理画面より、投稿編集画面を開きましょう

 

以下の画像のように「タグ」→「記事一覧/カード」→「ブログカード」の選択し、「参考」 or 「CHECK(吹き出し)」のお好みの方を選択してください。

 

 

 

ポイント

編集画面上部の「カード」を選択することでも、内部リンクをブログカードにすることができます。コードが出力されたら、希望の記事IDを記入しましょう。

 

 

記事のIDの確認方法は、WordPress管理画面から「投稿一覧」へ移動し、IDの項目にて確認しましょう!

 

 

また、ブログカードのコードか出力されたら、カードのカスタマイズもできるようにしておきましょう。

 

 

ブログカードのプログラムコード解説

label="〇〇" :ラベルのテキスト
name="〇〇": ブログカードタイトル
fontweight="〇〇" :bold(太い文字)、normal(通常の文字)のフォントの太さ
bgcolor="〇〇" :ラベルの背景色
color="〇〇": ラベルの文字色
radius="〇〇" :ブログカードのラベル角の丸み
id="〇〇" :表示させたい記事のid
readmore="〇〇":「続きを読む」ボタン表示を「on」 or 「off」で切り替え

 

これらの項目をお好みで設定して、カスタマイズしてみましょう!

 

AFFINGER6の内部リンクをオシャレに表示する方法

 

AFFINGER6では、内部リンクを表示させる方法はブログカードだけではありません!

 

他にも、オシャレな内部リンクを表示させて読者のユーザーの目を惹きつけるような表示をする方法がありますので、そちらも解説します。

 

 

おしゃれな内部リンクで代表的なものが投稿記事一覧のスライドショーです。

 

設定方法は簡単で投稿変数画面にて、「カテゴリ一覧(スライドショー)」を選択して下さい。

 

 

実際に表示される記事スライドショー

2024/12/21

驚きのAI進化!!Google Gemini 2.0の最新機能と精度を徹底解説

今回は、Googleの最新AIモデル「Gemini 2.0」の特徴や活用法、進化した性能について詳しく解説します。     本記事では、このGemini 2.0がもたらす新たな可能性について解説し、どのように利用することで効率的に作業や学習を進められるのかをご紹介します。AI初心者の方からプロフェッショナルな活用を目指す方まで、幅広いニーズに応える内容となっていますので、ぜひ最後までお読みください。         https://www.youtube.com/w ...

ReadMore

2024/12/19

Snow AI V4:音楽生成AIの革命!使い方から新機能まで完全ガイド

今回は音楽生成AI「Snow AI V4」について、初心者でもわかりやすく使い方や新機能の特徴を解説します。     Snow AI V4は、音楽制作の経験がなくても、プロフェッショナル品質の楽曲を簡単に作成できる革新的なツールです。本記事では、基本的な使い方から応用的なテクニックまで、実践的な活用方法を詳しく解説していきます。さらに、ChatGPTとの連携による効率的な制作フローもご紹介します。         https://www.youtube.com/wa ...

ReadMore

2024/12/15

【Felo徹底解説】検索型生成AIの実力とは?料金プランや活用法まで徹底解説

2024年9月にリリースされた検索型生成AI「Felo」の全機能と活用法を徹底解説。業務効率化からプレゼン作成まで、このツール1つで実現できる可能性を詳しくご紹介します。     この記事を読めば、Feloを活用することで、情報収集から資料作成までを効率化し、業務の質とスピードを向上させる方法がわかります。ビジネスや学術分野での利用を考えている方は必見です。     PCの作業効率化を求める人におすすめガジェット     https://www.youtube.co ...

ReadMore

2024/12/10

ブラウザでStable Diffusion!Conoha AI Canvasで画像生成【初心者向け】

今回は、ConoHa AI Canvasを使ってStable Diffusionをブラウザ上で簡単に利用する方法を詳しく解説します。パソコンのスペックに依存せず、初心者でも高品質な画像生成が可能です。     ConoHa AI Canvasを使えば、高性能なPCを用意しなくてもStable Diffusionの機能をフル活用できます。初心者でもすぐに画像生成を楽しめる便利なツールです。この記事を参考に、新しい画像生成の世界を体験してみてください。          ...

ReadMore

2024/12/2

NapkinAIで簡単図解イラスト生成!ブログやスライドをおしゃれに時短作成

今回は、無料で使える図解自動生成AI「Napkin AI」の活用方法について、ブログやプレゼン資料作成での実践的な使い方まで詳しく解説していきます。     この記事を読むことで、AIツール「Napkin AI」の基本的な使い方から、実践的な活用方法まで徹底解説します。無料で使える高機能な図解自動生成ツールを使いこなすことで、ブログやプレゼン資料の質を大幅に向上させることができるようになりますので、ぜひ参考にしてみてください。         https://www ...

ReadMore

 

具体的な編集方法は、以下の記事より解説しております。

 

【AFFINGER6】トップページのカスタマイズ方法を解説【見た目が整う!】

続きを見る

 

外部リンクをブログカード風に設置する方法について

イラスト

 

次は、AFFINGER6で外部のリンクをブログカードにする方法をご紹介します。

 

こちらに関してはデフォルトでAFFINGER6には標準で外部リンクのブログカード作成する機能は備わっていません。

 

そのため、WordPressのプラグインをインストールすることで作成可能となります。

 

Pz-LinkCardのインストール

外部リンクをブログカードに表示するプラグイン「Pz-LinkCard」をインストールしていきます

 

WordPressの管理画面から「プラグイン」→「新規追加」に移動し、「Pz-LinkCard」で検索をしましょう。

 

 

今すぐインストール」→「有効化」して、Pz-LinkCardを使えるように設定を完了させましょう。

 

外部リンクをブログカードで表示する手順

Pz-LinkCardをインストール・有効化でできたら、投稿編集画面に移動してみましょう。

 

以下のような編集画面上部にカードのアイコンが表示されていると思います。

 

 

あとは、こちらのアイコンをクリックして、表示されるウィンドに外部リンクにしたいURLを貼り付けましょう!

 

 

実際に作成したものがこちら

[blogcard url="https://amzn.to/3MTvfZC"]

 

最近購入した骨伝導イヤホンがかなりおすすめです!

 

 

Pz-LinkCardのブログカードをデザイン変更する方法

Pz-LinkCardで設置したブログカードは大きさや配色などのデザインをカスタマイズすることも可能です。

 

WordPress管理画面の「定」→「Pzカード設定」に移動しましょう。

 

 

 

 

サムネイルの表示設定や余白・ホバー効果のカスタマイズまで、細かい設定が可能です

 

設定項目を工夫することでかなりオシャレにブログカードが簡単に作成できるので、ぜひカスタマイズしてみて下さい。

 

ブログカードをクリックしてもらうための工夫について

イラスト

 

ブログカードの作成も完了です。

 

あとは読者のユーザーにいかにクリックしてもらえるかが重要なポイントになってきます

 

具体的な工夫は以下のポイントにまとめておきました。

 

クリック率UPのポイント

  • アイキャッチ画像とタイトルがマッチしているか
  • 見るだけで記事内容がイメージできるタイトル
  • 記事のリンクが前後の内容と関連しているか

 

ただ単に、ブログカードや内部リンクに誘導するのではなく、ユーザーの方がついついクリックしてしまうような工夫を考えてみましょう。

 

何事も工夫が大切ですね!

 

まとめ:AFFINGER6で内部・外部リンクをブログカードでオシャレに作る

イラスト

 

以上、AFFINGER6で内部・外部リンクをブログカード作成し、カスタマイズ方法の紹介でした。

 

今回のポイントは以下の通り

 

AFFINGER6で内部・外部リンクをブログカードで作る

  • AFFINGER6で内部リンクは簡単にブログカードで作成できる
  • AFFINGER6で外部リンクはプラグインを利用することで作成可能
  • 外部リンクはプラグイン「Pz-LinkCard」を活用
  • Pz-LinkCardはカスタマイズすることでオシャレな外部リンクが作成可能

 

今回はAFFINGER6でブログカードの設置方法の解説でした。

 

ブログカードを活用することは、ユーザービリティを高め、ブログ運営においても重要な要素になってきます。

 

標準機能に加え、プラグインを使用しながら、より良いコンテンツを作成してみて下さい!

参考トップページのカスタマイズに関する記事かこちら

 

参考アップデートやインストール・プラグインに関する記事はこちら

 

参考投稿記事のカスタマイズも関する記事はこちら

 

参考Gogleアドセンス×AFFINGERのカスタマイズについての記事はこちら

 

 

  • この記事を書いた人

せなお

ブログ月間1.7万PV|YouTubeチャンネル収益化達成!|最新のAIとITに関する情報発信|ガジェットレビュー|Webデザイン| 動画編集スキル|X, Instagram、TikTokで情報発信|月3万円から副業術

-AFFINGER, 投稿記事のカスタマイズ
-,

PAGE TOP