AFFINGER アップデートやインストール・プラグイン

【AFFINGER6】ブロックエディタ(Gutenberg)のインストール方法と初期設定

2022年10月29日

当サイトのコンテンツには、広告を記載している場合があります。<景品表示法に基づく記載>

 

AFFINGER6にアップデートたけど、ブロックエディタの設定ってどうやるの??

 

今回の記事はこんな疑問を解決していきます。AFFINGER6へのアプデートを行うことで、ブロックエディタの使用が可能になります。

 

最初の設定方法がわからないままのため、以前のクラシックエディタを使ったままという人も…

 

しかし、ブロックエディタの初期設定を済ませて、両方とも使えるようにだけしておきましょう。また、アップデートがお済みでない方は以下の記事を参考にアップデートを済ませて下さい。

>>【AFFINGER6】ダウンロードとアップデートする方法

 

本記事の内容

AFFINGER6でブロックエディタの初期設定方法

ブロックエディタの新機能と設定方法

この記事を書いた人

 

\ 当ブログ使用テーマ /

  • 誰でも簡単オシャレなデザイン!
  • インフォトップ月間総合第1位!
  • SEO対策と収益UPを標準で搭載!

有名ブロガーに愛用されているSEO最強WordPressテーマ。本ブログも使用中のカスタマイズ性が抜群のテーマです!

AFFINGER6の購入はこちら


ブロックエディタ(Gutenberg)とは?

 

以前までのWordPressでは「クラシックエディタ」が使われていました

WordPress5.0からはブロックエディタ(Gutenberg)が標準搭載。ブロックエディタでは、文章や画像などを「ブロック」単位で扱うことで、HTMLやCSSの知識がなくてもレイアウトの変更が簡単に行えることもメリットの一つです。

 

ブロックエディタを使用することのメリット

  • あらかじめ設定しておくことで効率良く記事が作成できる
  • ブロックごとで作成していくので、より直感的に操作ができる
  • CSSなどの知識不要で、レイアウトの変更が可能

 

しかし…

 

クラシックエディタを使っていた方がブロックエディタを使ってみると、かなり使い心地が悪い…

 

でも今後はどんどんブロックエディタへの移行が進んでいく風潮。

 

今のうちに使い慣れておくのもアリかと思います!

 

AFFINGER6のブロックエディタ(Gutenberg)初期設定

イラスト

 

それでは、ブロックエディタが使えるように、AFFINGER6で実装された機能を設定していきましょう!手順は以下の通りです。

 

ブロックエディタの実装手順はこちら

  1. AFFINGER6を導入する
  2. 「Gutenbergプラグイン2」をインストールする
  3. Gutenbergの設定をする

 

1. AFFINGER6を導入する

まず初めに、AFFINGER6を使ったブロックエディタでは、「AFFINGER6」の購入が必要になってきます。

 

AFFINGER5の方は、アップデータを済ませた上で、次の項目に進んでください。

 

まだ、AFFINGER6を購入できていない方は、購入を済ませてから以下の項目を進めて下さい。

 

  • 誰でもかんたんにオシャレデザイン
  • インフォトップ月間総合ランキング第1位
  • SEO対策と広告収入UP機能を標準装備!

初心者から有名ブロガーまで愛用されているSEO最強WordPressテーマ。下記のボタンから購入で、今なら5,000円相当のプラグインが無料でついてきます。

AFFINGER6の購入はこちら

2. 「Gutenbergプラグイン2」をインストールする

 

 

次に、AFFINGER6の購入者ページにて、「Gutenbergプラグイン2」のインストールをしていきます。

 

step
1
購入者ページに移動する

 

以下のリンクから、購入者ページに移動し、画面左上の「購入ユーザー限定」のボックスをクリックしてください。

>>購入者ページへ移動する

 

 

step
2
Gutenbergのダウンロード

購入者ページに移動すると、商品ページの項目の「AFFINGER6」をクリックして、Gutenbergのダウンロードをお行って下さい。

 

 

※規約に同意してダウンロード」をクリック すると、「st-blocks.zip」というファイルのダウンロードが始まります。

 

注意ポイント

zipファイルのままWordPressにアップロードする必要があるので、解凍しないように注意してください!

 

step
3
「st-blocks.zip」のアップロード

ダウンロードしてきた「st-blocks.zip」のファイルのアップロードを行っていきます。

 

WordPress管理画面より「プラグイン」に移動し、「新規追加」→「ファイルを追加」を順番にクリックしていきます。

 

 

ダウンロードしてきた「st-blocks.zip」をアップロード、「プラグインを有効化」をクリックしましょう。

 

 

step
4
Gutenbergの設定確認

最後に「Gutenberg」が正しくインストールできているかの確認だけしておきましょう!

 

管理画面から「Gutenberg設定」が出てきていればOKです。

 

 

ポイント

ブロックエディタがあまりにも使いにくい場合には、プラグインから「Gutenberg」の無効化を行うことで、以前のクラシックエディタでの編集に戻すことができます。

 

まとめ:ブロックエディタでの編集が編集効率UPにつながる!

イラスト

 

以上、AFFINGER6でのGutenbergの初期設定でした。解説したように、徐々に以前からのクラシックエディタからブロックエディタへの移行が進んでいく風潮があります

 

また、ブロックエディタであらかじめ自分仕様にマイブロックなどを設定しておくことで、編集スピードも上がり効率的にブログ作業ができるので、ぜひ使ってみてください。

 

せなお
私もクラシックエディタ派でした…笑

 

また、AFFINGERの編集やカスタマイズに関する記事の是非参考にしてみて下さい!

参考トップページのカスタマイズに関する記事かこちら

 

参考アップデートやインストール・プラグインに関する記事はこちら

 

参考投稿記事のカスタマイズも関する記事はこちら

 

参考Gogleアドセンス×AFFINGERのカスタマイズについての記事はこちら

 

 

  • この記事を書いた人

せなお

ブログ月間1.6万PV|YouTubeチャンネル登録者数1000達成!|最新のITスキルとAIに関する情報発信|ガジェットレビュー|Webデザイン| 動画編集スキル|X, Instagramでも情報発信|本業の3倍稼ぐことのが目標

-AFFINGER, アップデートやインストール・プラグイン
-,